『ムートンパッド』で叶える“極上の寝心地” ~浅尾繊維工業の高品質ムートン~

1. ムートンとは何か?

寝具向けムートンは、特に羊毛の高い弾力性と保湿性を活かし、敷き布団やベッドパッドとして使われます。上質なムートンは、オーストラリア産のメリノ種で、体圧分散・通気性・温湿調整に優れた健康敷き寝具としても評価されています。

天然のコイルによる豊かな弾力

2. ムートンパッドの魅力

● コイル状の天然弾力で体圧を分散

ムートンの一本一本がコイル状になっており、圧力を分散することで体への負担を軽減します。

● 抜群の湿度・温度調整性能

ウールの吸湿性は、ポリエステルの約40倍、綿の約2倍もあります。逆に、ウールのもつ構造により水ははじきます。

この相反するはたらきで、蒸れず、いつもさらさら。湿気の多い梅雨時期などにも最適です。冬は暖かく、夏は涼しさを保ち、オールシーズン使えるのが魅力です。

● 難燃・防汚性で安心

ウールを燃やすと、毛髪などと同様に特有の臭気を発して燃えますが、火を遠ざけると燃え止まります。

また、キューティクルの撥水性で汚れがつきにくく、清潔に保てるのも特長です。

3. ベッドパッドとの違い【ムートンパッド・ベッドパッド】

敷きパッド:肌に直接触れる層で、寝心地や温度調整を担う。

ベッドパッド:マットレスとシーツの間に敷き、マットレスを保護し、へたりを防止する役割。

4. 浅尾繊維工業のムートンパッドの強み

密度の違いで選べる3タイプ

毛長25mm/28mm/35mmの3種類から、好みや用途に応じて選べます。

約3,000~5,000本/cm²の密生

一本ずつがコイル状で体をしっかり支えます。

お手入れも簡単

風当たりのよい場所で陰干しして充分乾かしてください。軽い汚れはシャンプー等で拭き取ればOK。

家庭でのこまめなお手入れの他に、定期的にクリーニングを行うことでムートンの寿命は何倍も長くなります。

5. 用途別に選べる快適性

冷えやすい方に:ムートンは保温性が高く、寒い冬でも快適に。

汗っかき・季節変化に:通気性と吸放湿性で夏にもさらっと。

体圧分散を重視する方に:コイル状構造と高い弾力性で腰への負担を軽減。

『ムートンパッド』で叶える”極上の寝心地”
~浅尾繊維工業の高品質ムートン~

PAGE TOP